2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
なんの因果なの (取ろうとすればするほどてんとうが上に登ってしまい、唇とはぐきの境目に詰まってつるつる滑って取れませんでした・・・威嚇のためのあの黄色い液体の苦味がしました・・・) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログラン…
前回の続きです。 (前回の記事はこちら↓) www.kumasu.net ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 様々なものに入っている食品添加物。 できるだけ避けたいと思うと同時に、お休みの日のイベントや、友人との会食など楽しいことは心置きなく…
歳と共にいろんなものに愛しみがあふれだす不思議。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログランキング参加しています。2つ、ぽちっと応援お願いします☆ 漫画更新の励みになります(^^) にほんブログ村 関節リウマチランキング
以前の記事の続きです。 (前の記事はこちら↓)・・・・・・・・・・・・ www.kumasu.net ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 動物実験レベルですが、安全性が確立されていなかったり、危険性が指摘されている食品添加物。一方で、レトルト食品、…
あらゆる家事に張り巡らされた罠。 誰も仕掛けていないのに、毎回勝手に引っかかる。 それをくますは家事トラップと呼んでいます。 次の機会には忘れてまた浴びる・・・ (なぜか酢の瓶は飛び散りやすい気がします笑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
今日の漫画は、この漫画の続きです。まずこちらからどうぞ↓ www.kumasu.net ・・・・・・・・・ この後くますの靴下を買い足しました・・・笑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログランキング参加しています。2つ、ぽちっと応援お願いし…
前回の記事の続きです。 (前回の記事はこちら↓)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ www.kumasu.net ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 副腎の元気を取り戻すには、朝昼晩三食しっかりとたんぱく質を摂ることが大切です。 でも、朝ご飯に…
ペン先お高いから・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログランキング参加しています。2つ、ぽちっと応援お願いします☆ 漫画更新の励みになります(^^) にほんブログ村 関節リウマチランキング
前回の記事の続きです。 (前回の記事はこちら)・・・・・・・・・・・・・ www.kumasu.net ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 副腎疲労の治し方のおさらい 朝起きて一番最初に塩水を飲む。 朝・昼・夜の各食事でしっかりたんぱく質をとる コーヒーな…
ほんまにどこいってしまうん? (続きはこちら↓) www.kumasu.net ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ブログランキング参加しています。2つ、ぽちっと応援お願いします☆ 漫画更新の励みになります(^^) にほんブログ村 関節リウマチランキング